忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

種別に清水公園?

画像がなくて申し訳ないが、とっさだったので・・・。
本日帰宅時に8121Fに乗車したのですが、
相方のモハ8544の前面にある種別幕に清水公園の上半分が表示されてました。

仮にクハ8421の幕が反射していたら、少なくとも文字は反転してますよね。
正位置に見えたので、反射と言うことではなさそうですし。

意図はなんでしょう・・・?

 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

これは気になりますね。今度見てみます。

でも8121Fは分割可能編成だから中間も幕は入ってますよね・・・。
気になりますねぇ。
反対側は

青い快速様

今週は運用上なかなか見る機会がないのが残念ですが、昨日モハ8544の反対側(海側?)を見る機会がありまして、
本来方向幕が入っている部分は空でした。
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R