×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
旧製品のメンテ
在宅中にネットでよく見るサイトは大体鉄道関係。
最近模型関係のサイトを閲覧していますが、紹介系から改造系まで幅広いです。 で、私がよく見に行っているサイトがこちら「鉄道模型のアレ(仮題)」。 おもに、レンタルレイアウトでの運転会を紹介してますが、各社の動力車メンテも紹介されており、実際に紹介通りメンテを実施したところ、20年前の動力車が見事に復活しました。 Katoの457(475)系と583系、Tomixの415系1500番(すべて初期ロット)。 全て常磐線で使える!! 特に457系は10両以上保有しているので、晩年の急行ときわを実現させようかと目下妄想中です。 ただ動力だけ復活させても意味がなく、他の部分(パンタとかカプラー、アンテナ)も色々修復したり、室内灯を入れたり、座席を着色させたりとアップグレードさせたいので完了まではかなり時間がかかりそうです。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<カシガマ×2+ゆうマニ | ブログトップ | 七光台の様子>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|