忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JAM2014
知人よりJAMの無料招待券をいただいたので、本日友人と行ってきました。

会場の詳細はおそらくみなさん知ってると思うので割愛させていただきますが、一番目を引いたのは「会津ヨシ!」のモジュールですね。

初めて行ってみて思ったのは、「自分ではできそうにないものには引き寄せられる」。

たとえば、ただ線路を敷いて、簡単なストラクチャー置いて走らせるのは規模はともかく、自宅でもできる。
仲間を集めれば車両もにぎやかになる。

一方、モジュールはその人のセンスや個性、感性というものが「作品」として出るので、見ていて楽しかった。

総評はこれくらいにして、戦利品。

・勢いで買ってしまったMicroの717系(9000円引きだったので)。
・いずれつかうことになるであろうTomix485系の中間増結(3000円引き)。
・生贄のKatoメトロ16000系中間バラ。


PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R