×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
幸せの黄色い電車
銀座線の新車両「1000系」が先週から走りだし、本日乗車することができました。 しかも、朝と晩と2回も。 こりゃ、運気がいいぜぃ!(と言いつつ、実はここのところ運なさすぎな普段の生活を送ってます) 時間帯が通勤ラッシュだったので当然椅子には座れず状態。 乗ってる感じですが、やはり銀座線らしく天井が低いけど16000系とほぼ同じ。 車内が黄色系で纏っていたり、LED照明の効果もあり、16000系に比べると明るい感じです。 でも、まだホーンは聞いて無いんですよね・・・。 早く聞いてみたいんですが・・・。 また、あれだけCMやらテレビやら広告で押しているせいもアリ、各駅でケータイで撮ってるサラリーマンやOLの方も見かけます。 ちなみに先週木曜、金曜も朝の時に見かけましたが、両日とも17運用に入ってました。 で、今日も17運用でした。 しばらくは運用固定にするんですかね。 PR
TX発売発表
ついにというか、ようやくと言うか・・・。
MicroAceよりTXの発売が発表になりました(ちょっと遅くなりましたが) 1000系は良しとして、2000系は増備タイプか・・・。 メリハリつけるためにはそうなんだろうけど、ノーマルの方が見慣れているからなー(苦笑) 2編成買うとさすがにお財布にも置き場所にも困るので、買うとすれば1000系だけかなー。 でも2000系の方が人気ありそうだなーー。
埼京線・横浜線にE233導入
久しぶりに全国版(と言っても関東)鉄ネタ。
埼京線と横浜線にE233系導入が発表されました。 http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120404.pdf 埼京線のイラストを見て・・・ 前面形状はオリジナルのままだけど、帯色が2000番台と同じ(に見える)。 いよいよ東では205系の置き換えが本格的に始まりましたね。
野田線・運休情報
【見たまま板にも記載しましたが、こちらにも記載します】
[下り]
[上り] | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|