×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
尾張名古屋
(出張を「乗り鉄ジャンル」にする私はいけない子?) ← 市営地下鉄丸ノ内駅出入口 東京メトロ丸ノ内線の出入り口じゃないですよw ただ、今回結構出張前からバタバタしていて指定券は当日手配(ビジネス回数券)なもんで、通路側しか取れず。 でも東京←→名古屋だからそんなに苦じゃないし。 ただ、博多発着だけはどうも乗る気がしないので、 避けていたらタイミングが悪くて東京駅と名駅での乗り換え時間がギリギリ・・・(指定券手配時間込) つか、帰りの名駅に至っては 窓口にある空席情報のディスプレイに載ってる時刻で見てたから・・・(^^; まだ15分近くあると思って結構余裕ぶっこいていたら、発券後にいきなり更新時刻が変わって発車までわずか5分になったとか・・・。 というわけで今回は撮鉄は無し。 つか、名駅着が午後6時前後だったので丁度ラッシュ時間帯にあたり、行動しにくいし、荷物いっぱいだったし(^^; PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<115長野色入線 | ブログトップ | 魔の20分ダイヤ>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|