×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
不参加ながら
本日は南栗橋でファンフェスタでしたね。
予告通り(?)私は体を休めるべく、自宅にいましたが・・・。 参加された方のブログ等を読まさせていただきましたが、野田線に関する情報があったようですね。 野田線専用の新車導入(予定)ですか・・・。 つまり8000系はあと数年の活躍ということになってしまいます。 祭になる前にやはり撮り溜めしないとね!! その前に常磐緩行線の203系が先だ! あと見たままにも情報入ってましたが、いつの間にか81113Fが入場していたそうですね。 野田線に来たスーパーの3本では初の入場。 つか8168Fより先に入ったのか。 ま、番狂わせというわけではなく一応想定内。 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|
まあ館長が言った話で
「東武鉄道のやることですから(w」
というオチつきのお話ですけど。
3000系や2080系廃車など今になっては悔やまれる想い出もあるので、大事に乗りたいと思っています。
せめてクーラー排出口ののカビはどうにかならないかな~。
あと2-3年。
かつては私鉄最大の保有数と言われた8000系も、なくなるとなるとやはり寂しいものを感じます。
私も5070系のときはちょっと遅かったので、今のうちに撮り溜めしておきたいです。
カビはさすがに私も・・・・・って感じです。