×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
8121F 中間運転台に転落防止幌取付
画像が無くて大変恐縮ではありますが、
野田線の車両のうち、 8121F+8544F 8126F+8549F 8152F+8555F 8191F+8567F こちらの4編成は中間運転台撤去の工事はされず、 4号車と5号車の連結面に転落防止幌は付いてませんでした。 ですが、本日8121F+8544Fのクハ8421とモハ8544の運転台側に 転落防止幌が取りつけていたのを確認しました。 形は他の運転台撤去車両と同じタイプです。 8131Fと同様、この編成もしばらく目撃情報が無かったので気になっていたのですが、どうやらこれの作業をしていたんでしょうね。 ということは他の3編成も順次取り付けて行くんでしょうかね。 PR コメントを投稿する
<<8126Fも設置完了 | ブログトップ | 8131F入場か?>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|