×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
さよなら209系、おいでませ205系
我が家の在庫整理と言うべきか、ちょっと久しぶりに増備したいものが出てきまして、その代わりに転属なるものを探していましたが、ついにこれが転属となってしまいました。
元々、E231系(常磐)の部品取り用として購入。 しかし分売パーツで事足りてしまったのと 店頭から姿を見なくなったので レア度というものを考えてストックしてましたが、 結局、1回も走らせることなく転属という運命に。 実車も比較的短命でどんどん武蔵野化されてますし(笑)。 Katoの205系武蔵野色(メルヘン顔)。 市川市内にある模型店で新古品8000円代という特価、今日訪問時にあれば購入と考えてましたが無事にGet。 上記商品の売価と差引いて5000円代での購入。 これものちのちBC化させます♪ あとは少し前にMicroからリニューアルされた103系武蔵野でも買ってくるか・・・。 ちなみに最近発売になった209-500番は今のところ購入予定なし。 追記 その後、押し入れを見たらもう1品出せそうなセットが出てきた。 まだどこかへ転属させる予定。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<RMM10月号(ほぼボツ) | ブログトップ | 野田線についてのボヤキ>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|