×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
模型店巡り&レンタルレイアウト「Do!Train」
先日のFひたちガラス事件の部品調達をすべく本日、模型仲間のN氏とアキバへ。
が、Fひたちの中古品はやはり置いていません(セット・バラ両方とも)。
最悪ヤフオクで中古セット品もいいや的な考えもあったので諦めていたところ、某店にて奇跡的にばら売りを発見!!!
見た目から初期生産と思われるが、ガラスパーツだけが欲しかったので、初期生産品でも特に支障は無いと判断し購入。
念のため特殊な窓枠のサハもあったので2両お買い上げ。
その他に205系(武蔵野メルヘン)の座席パーツが1両損傷していたため、こちらも座席パーツ目的で205系の中古品を1両お買い上げ。
その後、Katoの総本山(今は東新宿で仮営業中だったんですね)へ行き、Assyパーツを購入。
カトカプと、今後使うと思われるヘ24系用ヘッドマークパーツ。 そして、今回の目的地でもあるレンタルレイアウトへ。
場所は新宿御苑の「DoTrain」。
夜間走行を頼んでいたので17時~2時間。
他の客は誰もおらず、貸し切り状態でした。
最初はお互い持ち込んだ車両の室内灯がチラついてましたが、15分も走らせていたらだいぶ馴染んできて、ちらつきも収まり、いい感じで光が映し出されました。 ただ、今回カメラ系を持参せずでしたので、スマホで1枚のみ撮影。 今度はデジカメかハンディカムのカメラを持参です。 PR コメントを投稿する
<<三脚・脚立禁止 | ブログトップ | ガラスが・・・>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|