×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
遅延多発
今日は1日運用障害が多く感じた。
朝は京浜東北線で人立入りか線路内発煙で遅れていた模様(NHKより)。 で、帰宅時ですが記憶にあるのは・・・。 ・東武東上線(原因不明:柳瀬川という文字が見えた) ・メトロ銀座線(原因不明:新橋という文字が見えた) ・JR常磐線(南千住人身:車内アナウンス) ・JR成田線(成田・成田空港という文字が見えた) あと、もう1つどこかで何かがあったような気もするけど・・・。 それにしても多いね。 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|
線路に飛び込む人は後を絶たないし、車内でもどして電車停める人もいる。先日、私が乗ってた電車では、踏切内で座りこんでる人がいて、運行できないなんて事もありました。
故意なら、罰則を強化しないといけないのかもしれませんね。
故意的に遅延をさせている場合(線路に石とか自転車を置くなど)は列車往来違反で立派な犯罪となりますが、さほど厳しくないようです。
確かに遅延によって、何千何万という人が迷惑していると思うと、処罰を重くしても(特に故意的な場合)よいと感じます。
故意的でないにしろ、人身事故を起こした場合(飛込み)ですが、一応鉄道会社から当該者もしくは家族(親族)へウン百万~ウン千万の請求が行くようですが、実際ほとんど請求はされていないようです。