×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
バンキシャ
昨夜の「バンキシャ(日テレ)」をご覧になった方いらっしゃいますでしょうか。
鉄ヲタについての特集が組まれてました。 まぁ・・・見ていて気分悪くなりました、相変わらず。 番組内で出ていた動画(罵声の数々)はYouTubeでもアップされているので 私も見たことあります、というか有名でしょwww 高校教師の話は特に問題ありませんが、(朝4時起きで撮鉄後、そのまま出勤はすごすぎ) 冒頭で出ていた「3月12日(ダイ改前日)は見送りに行きます」 と言っていた人たちをみて、「う~ん・・・」と悩み。 それはともかく全体の内容を見て 「所詮、単なるブームに便乗した興味本位の特集だったな」と感じましたね。 大糸線のキハ52系にしても、上野駅の場面にしても 報道機関は何を報道しましたか? 群がってる違法(危険行為)をしている鉄ヲタ+一般人から見ると珍しく映る鉄子だけじゃん。 あと強いて言うと、違法行為をしてた人物にモザイクで顔を隠す必要無し!! 犯罪者ですから、一応。 こういう誤解を招くような報道は慎んでほしいです。 あれでは、一般人が興味本位で鉄ヲタの暴動ぶりを見に来たり更にパニックになりますよ。 PR
西の件-続報-
【「撮り鉄」の“脱線”問題 大阪府警が捜査へ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000527-san-soci どんどんやってくれ。 できればさよなら209系の時のヲタどももお願いします。 どこかの記者が取材してたんでしょ? 証拠はあるはず。 あと、3月のダイヤ改正前の上野や大宮に警察の手配も希望します。
E6系?
E5系の新製造に伴って、連結するこまち用としてE6系のニュースが出てました。
つか、新しくなるんだ? 初耳でした(笑) 形はE5系を赤くした感じですが、今のこまちのほうが「デザイン」的には好きですねぇ・・・。 つばさもE3系より400系のほうが好きだったんだよね。 というか、東北新幹線には「200系が一番似合う」と思うのは昭和の人間だからか? 昭和の人間からすると、最近の新幹線のデザインにはあまり萌えません(--) 乗り心地は改善されてますが・・・。
使い回し確定です
また出た使い回しの記事。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/109597 元ネタはこちら。 http://kashitore.blog.shinobi.jp/Entry/142/
16000系か・・・
メトロ6000系の後継車両が公開されました(イラスト)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091221/biz0912211552023-n1.htm ついに6000系も置き換えですか。 まぁ、メトロの車両では有楽町線(副都心線)よりも、半蔵門線よりも新車投入が遅れている我が地元を走る千代田線にもようやく新車ですか・・・。 こりゃ、常磐緩行線は203系引退と6000系引退と共に忙しくなりそうだ。 更に先日も書きましたが、野田線も世代交代がそろそろ来そうだな。 こうなると記録なんですが、毎回迷うのが撮影地・・・。 本当に緩行線の撮影地って少ないので。 | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|