毎秋好例となった、秋季交通安全のHM。
今月も残り2日となりましたが、未だに撮影出来てません・・・・・・。
しかも、この調子ですと今期は撮れそうになさそうです。
まぁ、仕方ないです。
運用がわかっていたとしてもタイミングが合わなかったので。
さて、8101Fが全検出場されましたね(見たままでも情報提供ありましたし)。
そこで過去の入場予想を振り返ります。
第1回(3月に実施した)検査入場予想
http://kashitore.blog.shinobi.jp/Entry/40/
第2回(7月に実施した)検査入場予想
http://kashitore.blog.shinobi.jp/Entry/86/
7月から3本しか入場してませんが、8126Fが少し遅かった他はほぼ一応順番どおりです。
今回分は太字にて区別
①8118F(17/6 13/8) ←3/31~4/17
②8152F(17/8 17/8) ←4/23~5/14
③8126F(17/9 17/9) ←8/21~9/8
④8140F(17/10 14/3) ←5/21~6/5
⑤8133F(17/11 17/11) ←6/30~7/17
⑥8146F(17/12 14/4) ←7/28~8/21ごろ
⑦8101F(18/4 14/6) ←9/4~9/28
⑧8109F(18/6 18/6) ← ただし廃車の可能性もあり
⑨81113F(18/6 18/6)
しかし、8168F(18/5 18/5)の存在を忘れていました。
追加
⑧8168F(18/5 18/5)
なので⑦と⑧の間に8168Fが入る可能性がありそうです。
そして⑩以降ですが、当方の予想は以下の通り。
ただし、駆け込みで8113Fあたりの錆垂れ編成が入るかもしれませんが、廃車・・・しちゃいますかね。
⑩8153F(18/7 18/7)
⑪8167F(18/8 18/8)
⑫8103F(18/9 18/9) ← これも少し危険ですね
PR