×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
戦利品
定期券更新に行ってきました。
昨日にするか、今日にするか迷っていましたが、 今日のほうが幾分暑さが和らいている感じがしてましたので、正解でした(それでも暑い!!) 春日部方面に用事があったのですが、いつも通り柏経由で北千住まで。 すんなりと更新作業も終わり、春日部行くなら東武の方が速いし、TXを使うのもアリだし・・・。 各線の電光掲示板を見比べつつ、結局柏経由で回ることにしました。 ぐったりしながら快速線に乗車したところ、松戸付近でE233系を追い抜き、 「これ、柏で撮れるでしょう」と確信。 被ったら被ったで仕方ないと思いつつ、柏で下車。 数分後に無事に収めることができました。 撮影後、南桜井の「中島工房」へ。 目的は2つ。 ・くろまやのインレタ購入。 ・Katoの24系寝台車の方向幕パーツについての相談。 ・・・だったのですが、 くろまやのインレタは置いてなかったことに気がつく(時すでに遅し)。 さらにKatoの寝台車の相談をど忘れをし、店を後にする。 気がついたのは改札を入ってから・・・。 ですが、レアな商品を見つけました。 既に生産中止をしているTomixのJRインレタ。 誰もが欲しがっている「白」「黒」は当然ありませんでしたが、 東海のオレンジが何枚かあったので購入。 これを見本として、 色を白1号と黒1号の2つをくろまやにオーダーしようと思います。 そんなに急ぎでもないですしね。 今度行くときは、車両をもっていって走らせてくるかな・・・。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<8113Fの行方 | ブログトップ | 遅延多発>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|