忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

常磐緩行線ネタです

水曜日にデビューしたマト1編成(E233系2000番)は昨日も今日も01K運用に就いてくれたおかげで、毎朝快適通勤な今週です♪

ケド水曜にも書いたけど、混雑してる車内でカメラ撮影は止めなさい!
今日もいました(柏→新松戸)。

JRさんもこの辺はわかってることだから(と思ってるのだが)、もうあえて車内放送で呼び掛けてもらいたい!
ドアの前で仁王立ちしてさ、本当に乗降客の迷惑。
「せめて」撮るなら401Kとか400Kとか、まだ乗客がほとんどいない運用にしてもらいたいです。

さて、話は代わって今度はメトロ6000系の6121F。
先日まで木場CRに入場してましたが、ようやく運用復帰しました。
入場結構長かったです。

外観は特に変わってる様子はないように見えましたが、今夜乗車した際に、明らかに変化してました。
編成が組み換わっており、2号車が6321F(パンタ付)でした。
6134Fと同じ感じですね。
 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R