×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
パターンが読めん!!
常磐緩行線の運用パターンってこんなに複雑だったかなぁ?
今日の運用予測も見事にハズレ(マトでお昼寝らしいです)。 ここ最近運用パターンを調べていないとはいえ、予想が見事に外れると気落ちしますね・・・。 PR
もう一方で
東武ばかり追っかけてると、痛い目に合いそうなので・・・。
ネットでの情報(しかも出所不明)にすぎないため、信頼率10%も満たないのですが、 常磐緩行線の207系(マト71)がどうやら今月いっぱいで運用離脱?みたいなことが書かれてました。 まぁ、予備車が少ないので、すぐには廃車しないと思いますが・・・。 んで、試しに土日の運用予測をしてみました。 (最近運用パターンを調べてないので、昔の運用パターンを当ててます) 5/16: 流れ通りだと、おそらく09K・・・。 あかん、11時前に我孫子に引っこんでしまうわ(5/17 6:07追記) こりゃ勝負は日曜日かな・・・。 でも天気悪いみたいだから、地下鉄内で撮影(予定)!! あ、当然ですがフラッシュなんて焚きません(^^; どこで撮ろうかな・・・。 幕や運用板や室内灯が準備中のため、 まだ運用には就いてません(笑)
あれ?
マト71が19運用ととある掲示板に書かれていたので、柏で待っていたら来たのはマト69編成・・・。
「だまされたーー!」と思い、帰宅後よーく見たら「金曜日の運用報告」としっかり書かれていました。 Orz
置き換え発表
京浜東北・根岸線のE233系が投入されて、先延ばしになっていた常磐緩行線の203系(207系)→E233系への置き換えが発表されてますね。
ついに来ちゃいましたか・・・。 という感じです。 また祭りになると思うので(特に207系)、記録される方は早めに出陣したほうが良いかと・・・。 | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|