忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E233乗車レポ
本日より常磐緩行線のE233系2000番台が運用開始しました。
ネットよりその情報が出ていたのですが、松戸出庫は間違いないので01K~09Kのどれかだったのですが、予想通り01K(=私が毎朝乗車している列車)でした。

まず、乗ってみて、新車の香りが漂っていました。
また、中央線や京浜東北線のE233はほとんど乗らないので、比較はちょっとすぐにはわかりませんが、E231に比べると、座り心地は改善されえますね。固くない固くない。

まだ新しいからか、走行音も静かでE231、E531とは比べもんになりません(車内での感想)。
まぁ、これならいいんじゃないでしょうか。 (=合格


ただ、撮影マナーが相変わらず・・・。

・フラッシュ撮影(柏)
・三脚使用(北小金)
・警笛(南柏)
・車内カメラ撮影(柏→北小金)
・ホームでの走り行為(各駅)

特に車内カメラ撮影は「マジ勘弁」しろって。(▼_▼メ)凸

通勤客でそこそこ混んでるのに周りの白い視線なんぞ気にせず、携帯で情報ディスプレイを連射。側面サボ幕も連射。
「自分さえよければ関係なし」な態度は許せません。

ちなみに画像はありませんよ。
通勤で使ってる人間から見たらそんな時間ありません~。
別に今日だけの運用じゃないわけだし(笑)
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R