×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。
ただ、最近は模型ネタ多し(笑)
2008年12月開設っす。
| |
八木沢まいを追う(その2)
別所温泉に到着し、即観光案内所へ行き、とあるものを借りることに。
上田駅を出る前に電話で予約を入れておきました。 レンタルサイクル(しかも無料) 今日が私の「まるまどりーむ号」と なってくれます(意味不明)。 ちなみに レンタルサイクルがダメだったら 往復フリー切符を買う予定でした。 先輩のまるまどりーむ号(本物)が ほとんど下り坂なので風を切る感じが最高!! さて撮影地に到着です。 ここは八木沢-舞田の水田地帯。 撮るなら当然ここでしょう!! また1000系だよ・・・。 (一応真田六文銭ラッピングされているけど) 結局日中はこれと、 来たときに乗ってきた2本のみ稼働。 そして別所温泉へ戻るときに捉えた1000系。 構成がキツキツですわ・・・。 八木沢-別所温泉 にて その3へ続く PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<八木沢まいを追う(その3) | ブログトップ | 八木沢まいを追う(その1)>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
|