忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

415系~加工~
天気がイマイチなので塗装作業もほとんどできず、宿題とされていた加工作業とJRマーク、車番の貼り付けをチマチマと実施。

今回はTomixの415系-1500番。

3色LED化は随分と前にBrightChips様にて加工してもらっていたのですが、「遮光は自分でやってね」と言われてました(汗

※その分作業費が多少安くなってるし、
 今後のための知識として自分でやることはやぶさかではないです。

3色化するには正面種別幕のパーツを切断し、遮光しなければなりません。
ですが、ライト部品を削る作業は正直怖くて尻込みしてました。

ということで、画像による比較。
左が加工後、右がオリジナル。

【前灯】
 
【尾灯】


尾灯の際の白色がまだ少し出てますねぇ・・。
まだまだ遮光が完全に足りない。


ちなみに車番はTc411-1601、トップナンバーです(くろま屋特注製品)。




PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R