忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8192Fそして・・・
本日より8192Fが49運用で運用開始です(提携板情報より)。

しかし、それよりも驚いたのが8106Fのミクリ入場
今までの流れから廃車確実と思われていましたが、まさか入場するとは・・・。

多分これは震災の影響で部品調達が困難になるとの報道があったので、
今、走れる車両は少しでも長く走らせようとの考えでしょう。


PR
休日ダイヤ(改)
本日より、野田線のダイヤが今までの暫定ダイヤから休日ダイヤ変わり、
とりあえず、出社(退社)困難者になることだけは避けられました。

ただ、全運用が休日ダイヤになった訳ではなく、一部変更あるようです。
どこが変更されたのかは時刻表をあまり見ていないのでわかりませんが、
出勤に影響が無ければ別に良いです。

サイトの見たままも引き続きやっていきます。
運用一覧もやろうと思えばできなくはないのですが、当面休止ですかな。
とてもそっちまで手が回らない・・・というか、精神的にどうも。

見たままの情報提供は休日の運用番号を記載しても構いませんし、
どこかの駅の発車時刻を記載してくれても構いません。


これからも、よろしくお願いいたします。
8101Fの行方
2月8日以降、
東武8000系のトップナンバー8101Fの目撃が無くなりました。

多分、たまたま目撃がないだけで
まだ廃車には早いと思いますが、
2週間近く情報が無いと気になりますね。

雪ん子8000系(2011年Ver-2)
>明日の朝は
>どんな感じになっているのだろう。

P2150394.jpgこんな感じでした。
いつもの632レです。
心の中では
8106Fだと嬉しいな~と願ってましたが・・・。
8155F-8521F でした。




で、この2分後に来た下りの507レが・・・。

P2150395.jpg8106Fだったりします。 Orz

ちょっと悔しいので柏で撮りました。
でもこれで雪化粧した8106Fは見治めかな・・・。
(この後、今年大雪が降らなければですが)
雪んこ8000系(2011年Ver)
P2140389.jpg柏駅にて・・・。
予想以上に降っているらしい。

ということで、1枚。




そして・・・

P2140390.jpgちょっと粘って
初石でバルブ。


明日の朝は
どんな感じになっているのだろう。

ちょっと期待♪
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R