忍者ブログ
「鉄」に関して感じたこと・思ったことを綴っていきます。 ただ、最近は模型ネタ多し(笑) 2008年12月開設っす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マスゴミの餌食になるな!
知ってのとおり、本日はダイヤ改正前日ということで上野駅は激パだったようですね。
各報道機関もここぞとばかりに記事にしてます。
・・・ヲタどもの暴走ぶりをね。

こんな記事を見つけました。

今、撮り鉄はマスゴミにとって格好のネタです。
前に「○○王子」が流行ったように
なにかにつけて「○○鉄」と呼ばれてます。

撮鉄音鉄・・・その辺は前々から言われてましたが・・・
やはり「葬式鉄」あたりからなぁーんか雰囲気が変わってきましたよね。

そもそも、「葬式鉄」と言ってますが、
お葬式ってあんなにやかましいですか?

そして、先日みかけたのは「寝鉄」という言葉、そして今回の「ハミ鉄」。
なんか、もう何でもありみたいな感じです。

しかも周りは注意しないで、「頭いい!!」とか「賢い!!」とか
言ってるんじゃねーよ!

これじゃ公道で暴走行為を見て歓声をあげてる見物客と同レベルっすよ。

そもそも「窓から身を乗り出す」という時点で危険行為(マナー違反)に当たるわけよ。

sendai.jpgこれも今に始まったことじゃないんだよね。
例えば鉄道雑誌に載ってる写真や
自分で撮った写真(左参照)に
窓から顔や身体を
乗り出してる鉄ヲタって
昔からいましたよね?
「何を今更叩く?」って感じもしますが・・・。

写真は
2002年6月22日 仙台駅にて

---
良心な鉄ファンは昔から懸念していますよ。
PR
今度は西で<続編>
先日の関西線で起きた鉄マナーについての記事ですが、
JR西が警察へ被害届を出しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000043-jij-soci

・・・当然でしょ。
列車往来危険罪という立派な犯罪なんですから。

東も来月にダイヤ改正があり、北陸・能登の廃止で
かなりの激パが目に見えてます。
(特に大宮と上野ね)

フーリガン連中は警察と連携して排除してほしいです。
今度は西で
今度は西日本でやってくれたようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000007-maip-soci

ニュース沙汰になるのもさることながら、
迷惑鉄ちゃん」って形容詞までつけられてます。

今回は警察まで出動したようですが、一層のことそのまま逮捕しちゃってください。
いい迷惑、まったく・・・。
マナーについて考える(その2)
昨日は同業者のマナーについて書きましたが、今日は一般人(鉄以外の人たち)についてです。
毎年、電車内でのマナーについて・・・というアンケートを見たことあると思います。

・女性の化粧
・携帯電話(車内での通話)
・イヤホーンからの音漏れ
・座席の座り方

大体この4つはいつも上位ですね。

まぁ、特に私が不快に思うのがイヤホーンの音漏れかな。
昨日も遭遇しました。
久しぶりンE233に乗車出来きたのですが、新松戸-国会議事堂前の40分以上、近くに立っていた人の音漏れが尋常でないくらいに聞こえました。さらにE233系と言うことで車内が比較的静かだったのも余計に大きく感じたのかもしれません。
結局寝ることができず、ストレスだけが溜まりました。
本人はそんなことは自覚ないですから、余計にね・・・。

携帯電話もさ・・・着信音とかプッシュ音とか聞こえるとイライラします。
あれだけ車内放送やポスターで鉄道会社が訴えてるのにマナーモードになぜしない!?
優先席で堂々と携帯電話を見てる人にも呆れてしまいます。

あと、最近感じたのですがPSPのボタンを押す音が結構耳につきます。
特に連射とかされた日にゃ、目も当てられない。
これも本人は聞こえてないんですよね。
大体イヤホーンで耳が塞がれてますから。

こうみると、「」に関するものが多いと思いました。

更にあまり言われてませんが、
階段を降りるときに携帯とか新聞とか見ながら降りないで欲しい。
後ろが詰まるっちゅーねん!!
マナーについて考える(その1)
本日、出社後に会社の人からこんなこと言われました。
京浜東北線の車両引退したんだって?」
まぁ普通に「そうですよ」と返事したのですが、
そのあとの一言結構グサっときました。
ものすごいひどかったらしいねぇ~、ヲタども

記事はこれ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000527-san-soci

昼休みに記事を見たのですが、
愕然としました。

ということで、2回にわたってマナーについて語り、皆様で再確認をしていただけたらと思います。
この記事にあった問題のある主な語録です。

(ヲタ編)
-罵声-
一般人は乗れませーん
鉄ヲタ専用車両でーす
押すなよ!
お前、邪魔!
ありがとう、209系!
記念撮影をする親子や一般利用客に対する妨害行為や罵声(ばせい)

-行動-
・ファン同士の撮影場所の取り合い
係員のお願いや制止の無視
チケットやグッズの買い占め
『お客さま』の肩書を乱用し『客だから何をやってもよい』

-犯罪-
鉄道敷地内への無断侵入
盗(と)り鉄
鉄道施設に対する落書き、盗難

(現場編)
まあ、こういう車両ですから

(マスゴミ編)
『葬式鉄(そうしきてつ)』
鉄道ブームに便乗しただけのテレビ番組や出版物も氾濫(はんらん)


スミマセン、書いてるだけですっごくテンションが下がってくるんですが・・・。Orz

これを見て思ったのが、社員すら手に負えない存在って
この人たちはフーリガンですか?


せっかくここ数年の間に市民権を得てきて、鉄活動がしやすくなったと感じていただけに、もぉ同業者としてこういうヲタどもの存在は認めたくありません。中には紳士的な社員さんや一般の方もいらっしゃるのに残念です。
ほんの一部のヲタどもの暴動せいで、全鉄ファンが非難されるのはもううんざりです!!

なので自分も「鉄ヲタ」と言ってましたが、
これからは「鉄ファン」と名乗るようにしようと思います。

うーーー、どれにしてもテンション下がるなぁ・・・。Orz
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[12/26 かしとれ@管理人]
[12/23 8162Fビクティニ]
[08/09 8162Fビクティニ]
[05/28 14652]
[04/27 かしとれ@管理人]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
かしとれ管理人
HP:
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R